上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
ニコがサンタ の単行本マーダー??
ソウルメイトツーリスト みたいな単行本の表紙を見ると
どうせ中身の絵はクオリティ低くて拍子抜けけするんだと思い込む癖が出始めました
はいはい同人病同人病
ウィズエクス2の中古が売ってない件
マイナーだし中毒性があるらしいしそのせいか
甲子園は、横浜×大阪桐蔭だけ見ました
すげえ…レベルが違う…
プロの試合みたいだ。
セカンドがゴロ取ってショートにトスして1塁に投げさせるとか
当然のようにやる所がかっこよすぎる。
昨日の試合では22対3とかあったようで。
富山県福岡高校ってなにそれふざけてるの

。
〉
○ノ イヤッホォォ!
< ヽ |
i!i/, |i!ii ガタン
OZストーリーモードでオールS達成ッ!
- 2006/08/08(火) 06:38:55|
- 日記|
-
トラックバック:0|
-
コメント:5
横浜 対 大阪は前評判通りの素晴らしい試合になりましたね。中盤の福田君の、スクイズ失敗→ゲッツー。が痛かったんじゃないかな…ていうか満塁からスクイズはどうかと。
中田のHRは驚愕。
自分は富山地元ですが、今年は終わった…と思いましたよ(苦笑) 正直、試合見てもこんなんで勝ち抜ける筈がないな…と。福岡には悪いけど、高商が出るべきだったなぁ。
…まあ地元だからと言って富山を応援してるわけでは全然ないんですけど(^^;)
- 2006/08/08(火) 12:26:25 |
- URL |
- 亀 #-
- [ 編集]
あっ、その22対3で負けたのうちの県です(笑)今日はそのネタ話しばっかり聞きましたww
- 2006/08/08(火) 18:50:52 |
- URL |
- 774 #-
- [ 編集]
今回は割と、目玉投手が居ないので
打撃戦が多くなってますね
大阪の中田の長打力はプロ並ですね
なかなか、他の選手も打撃力があり、
大阪の野手の打撃はレベルが高いwW
あと、横浜のレフトがさり気なく強肩で
ナイス返球してたあたり、こいつの肩、
まるで、ヒデノリ(中日)じゃないかっ!
と感動しましたね
あと、ゲスイリュウこと、下水流(シモズル)君にワロタ
- 2006/08/09(水) 10:18:28 |
- URL |
- 青 #ncVW9ZjY
- [ 編集]
また来ました(^_^;)私も富山県人なのですが、福岡高校は確かに名前がややこしいですね。8対1で負けてたと思いますよ。富山県は全体的にスポーツ弱いので他県の方がうらやましいです…(;_;)
個人的意見ですが高校野球は次がないからみんな必死で、プロ野球より面白いです。
- 2006/08/10(木) 15:58:38 |
- URL |
- えり #-
- [ 編集]
亀さん>高商は聞いたことありますけど、福岡はないですねw初出場でしょうか
横浜-桐蔭は質が高かったですね。
774さん>ご愁傷様です
約20点差とは…応援団の人たちかわいそうですね
青さん>守備もさり気に凄かったですよね。
下水流は自分も読めませんでしたw
甲子園は毎年地方色豊かな名前が聞けて面白いですね。
えりさん>甲子園は、高校球児の精神面の影響が試合に出て面白いですよね。
プロ野球と違って劇的な展開起こりまくりですし。
- 2006/08/11(金) 06:56:41 |
- URL |
- すべらか #-
- [ 編集]